吉舎ふれあい祭り2022年第35回目が開催されることが決まりましたね!
吉舎ふれあい祭りはイロトリドリの灯篭がライトアップされるのが見どころで、フィナーレには花火も上がりとても素敵なお祭りです。
毎年沢山の方が訪れるイベントなので花火の時間や見どころ、駐車場や混雑状況をまとめてみました。
2022年吉舎ふれあい祭りに行かれる方は参考にされてください。
できるだけ混雑時間はさけてたいですよね。駐車場なども事前に確認しておくと安心です^^
お子様と一緒に行かれる方はこちらの持ち物チェックリストも参考にしてください^^
浴衣も着たいですよね。
お祭りデート浴衣は着て行く?楽しむコツやNG行動まとめの記事はこちらです。
吉舎ふれあい祭り2022開催場所と日時
開催場所は例年通りです。
開催場所 | 親水公園:三次市吉舎町吉舎371よっしゃ吉舎支所 |
日時 | 2022年8月15日(月)18:00~21:20 |
駐車場 | あり |
お問合せ先 | 0824-43-7272 |
33回34回とコロナの影響で中止になっていたのですが、2022年は行われるという事で嬉しいです^^
雨天の場合は次の日の8月16日(火)に延期の予定です。
2019年は台風の影響で延期になっていたのですが、今年は大丈夫ならいいですね。
梅雨も過去最短という事だったので、その分どこかで雨がたくさん降るのでは?と少し心配ではありますが花火大会の日はカンカンに晴れてほしいですよね~!
吉舎ふれあい祭り2022花火の時間や見どころは?
花火の時間など分かっている詳細はこちらです。
2022花火
打ち上げ場所は、日彰館高等学校です。
時間 | 20:00~21:20 |
花火の数 | 約2,800発 |
時間は例年2,000発で30分から1時間くらいとのレビューが多く見られたのですが、今年は花火の数が少し多いんですね。
楽しみです^^
見どころ
吉舎といえば「手作り灯篭」です。
18:00頃から、馬洗川周辺に大小さまざまな灯篭に明かりが灯ります。
【例年の灯篭】
- 人が入れるほど大きなもの
- イメージ通りの手で持てるサイズのもの
- カラフルなもの
- 人気のキャラクターもの
- 富士山など
例年吉舎ふれあい祭りのために準備された様々な灯篭が飾られます。
今年はどんなものがあるのか気になりますね!
私はラプンツェルの灯篭のシーンがとても好きなのですが、あの幻想的な雰囲気が味わえるのは貴重ですよ。日本風で^^
そして、お祭りの締めくくりには花火が上がります。
灯篭のやさしい光に囲まれながら夜空には花火…最高です。
2022手作り灯篭イベント
【みんなで作ろう灯ろうを会】
2022年7月2日(土)9:00~13:00
場所:よっしゃ吉舎ホール
お問合せ先:0824-43-7272
吉舎ふれあい祭り実行委員会
開催地であります!
アイスのプレゼントもあるのでお祭りに行かれる方はぜひこちらもお手伝いされてみてはどうでしょうか^^
大とうろうの絵付けもするそうですよ~!お近くの方はぜひぜひ!
吉舎ふれあい祭り2022駐車場はある?アクセス方法
無料駐車場が約500台あります。
場所はこちらです。
- 吉舎中学校グラウンド(23:00で閉鎖されるので注意、禁煙)
- 保健センター
- 吉舎コミュニティセンター
- 吉舎公園
- 吉舎ヨコハマタイヤ
- 吉舎海洋センター
- 元今田モータース
- 吉舎工業
など、市の駐車場など周辺に特設駐車場もありました!
公式ページにも詳細が乗っていました。
特設駐車場は当日指示に従って駐車してください。
吉舎中学校から開催場所までは徒歩9分くらいです。
【車でのアクセス方法】
- 山陽自動車道尾道IC→約60分
- 中国自動車道三好IC→約25分
- 尾道自動車道吉舎IC→約5分
近い方は公共交通機関で行くことをオススメします。
福塩線吉舎駅を出て、三玉通りを南へ約5分ほどなので駅から近いです。
吉舎ふれあい祭り2022例年の混雑状況は?
例年約1万人の方が訪れるお祭りです。
屋台などもそこまで多くなく、長い列ができたりする事はなかったようです。
ほどよく人がいて地元の方たちに愛されているあたたかなお祭りなのでゆったりと楽しめます。
でも3年ぶりという事もあり、今年は例年より多く人が訪れるかもしれませんね。
花火も特に有料観覧席などはないのですが、どこからでも満喫できるように思います。
吉舎ふれあい祭り2022花火の時間や見どころは?駐車場や混雑状況まとめ
吉舎ふれあい祭りに行かれる方は楽しんでこられてくださいね(^^)/
- 花火の時間は20:00~21:20で約2,800発
- 沢山の様々な灯篭が見どころ!
- 灯篭のやさしい光と花火のコラボは見逃せない
- 駐車場は無料のものが約500台あり
- 混雑は例年それほどしていないので、ゆったりと楽しめる
- ここ2年は中止になっていて3年ぶりの開催なので、訪れる人が例年より増える可能性はある
- 雨天の場合次の日に開催予定
7月2日に手作り灯篭イベントも開催されるのでお近くの方はぜひ行ってみて下さい!
コメント